2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

水泳教室

「健康+お楽しみプログラム」より ”さんさん”オープン水泳教室 健康に与える5つのメリット ①全身運動になる ②ダイエットに効果的 ③病気を予防する ④体への負担が少ない ⑤心臓を健康的にする といわれています。 膝・腰への負担が少なく、リハビリや機能改善…

ジュニアビック

「子どもの体力向上プログラム」より ”さんさん”ジュニアビック教室 エアロビクスのステップで楽しく踊ります。 柔軟性やリズム感を養いながら運動能力もアップしてゆきます!! 対象:年長~小学6年生 開催場所:上市町B&G海洋センター体育館 指導者:片…

新しい教室開催のお知らせ

”さんさん”フィットネスダンス 「元気とやまスポーツライフサポート事業」の一環とし て、馴染みのある曲や懐かしい曲に簡単な動きを振付けます。 楽しくおどってリフレッシュしましょう!! 開催場所:上市町B&G海洋センター体育館 指導者:片貝 仁子さ…

うんどう教室

「子どもの体力向上プログラム」より ”さんさん”うんどう教室 運動能力のアップをお手伝いします。. いろいろな種目にチャレンジしよう!! 対象:年少~小学3年生 開催場所:B&G体育館 指導者:北岡 美保子さん 受講料:1回 会員300円 非会員600円 実施…

ストレッチヨーガ

「健康+お楽しみプログラム」より ”さんさん”ストレッチヨーガ ヨーガは続けて行くことで、体だけでなく心がほぐれさらに心をコントロールするようになってくると言われます。 ストレッチすることで筋肉がほぐれ、血行が良くなり体が楽になります。 ストレッ…

気軽に卓球・硬式球

「健康+お楽しみプログラム」より ”さんさん”気軽に卓球・硬式球 卓球を1時間プレーすると、大体の目安ですが250キロカロリーのエネルギーを消費すつといわれています。 他のスポーツよりスピードが速く、瞬間判断力が自然と養われます、さらに球の飛んでく…

はつらつ卓球

「健康+お楽しみプログラム」より ”さんさん”はつらつ卓球・ラージ球 ラージ球・・・直径44㎜、2.2~2.4g 硬式球・・・・直径40㎜、約2.7g ラージボール卓球のボールの方が大きくて軽い、 また視界に入りやすい目立つオレンジカラーなのも特徴。 健康のた…

出前教室に行ってきました

16日・.土曜日に南加積小学校へ”さんさん”出前教室に行って来ました 当日は1年生16名とそのおとうさん、おかあさん総勢36名でエアーボール、かご入れ、ドッジビーなどのゲームを楽しんでもらいました。 元気な子供たちの様子をご紹介します 初めはエアーボー…

パワーヨーガ

「健康+お楽しみプログラム」より ”さんさん”パワーヨーガ パワフルに動いていくヨーガです、そのため筋肉トレーニングの効果も高いとされています。 呼吸と動きを連動させながらポーズをとっていくのが特徴です。一つのポーズが完成したら、その姿勢をスタ…

ボルダリング

”さんさん”ボルダリング ボルダリングは楽しく気軽にできるスポーツです! 自由な発想力で挑戦してみよう!! 今年も”さんさん”ボルダリングを開催致します 開催日時:平成30年7月22日(日) 8:30~12:30(8時より役場玄関前で受付け) 開催場所:桜ケ池ク…

オープン水泳教室

「健康+お楽しみプログラム」より ”さんさん”オープン水泳教室 健康に与える5つのメリット①全身運動になる②ダイエットに効果的③病気を予防する④体への負担が少ない⑤心臓を健康的にする。 水に入ることで得られる効果、水しぶきなどで発生するマイナスイオン…

ピラティス

「健康+お楽しみプログラム」より ”さんさん”ピラティス 身体の中心にあるコアを身体の源と考え「腰や骨盤などを支える筋肉を正しく動くようにする」=「体幹を安定させる」ことにより、その中に包まれる内臓などの働きも改善し、しっかりと機能的に調整され…

やわやわビクス

{健康+お楽しみプログラム」より ”さんさん”やわやわビクス エアロビクスを「やわやわ」と行っています。 エアロビクスは有酸素運動全般を指します、体力をつけながら心肺機能を高める、脂肪を燃焼させながらコレステロールを抑制する、楽しみながら持久力…

ストレッチヨーガ

「健康+お楽しみプログラム」より ”さんさん”ストレッチヨーガ ストレッチヨーガは続けて行くことで体だけでなく心がほぐれ、さらに心をコントロールするようになってくると言われます。ストレッチすることで筋肉がほぐれ血行がよくなり体が楽になります。ス…

春のトレッキング・種~ハゲ山~城ケ平山~大岩

昨日、2018春のトレッキングに行って来ました 種のハゲ山から峠山を経由して、城ケ平山から大岩まで縦走です!! ナチュラリスト平野さんのお話を聞きながらゆっくりと行って来ました。 参加者20名、引率者2名、スタッフ3名の総勢25名の大所帯になりました。…