”さんさん”シニアエクササイズ・柿沢・弓庄教室

桜もすっかり散ってしまいましたね
今年の桜は開花から満開までの時間が短くて本当に一気に「満開」って
感じでしたね。
家には今、「かたくり」と「コシノコバイモ」と「水芭蕉」が咲いていますよ
 
さて、先週から平成28年度の”さんさん”が本格的にスタートをしました、
今日はその中で、新メニューのシニアエクササイズ柿沢と同じく弓庄教室の様子をご紹介します。
全国平均では男性の場合は平均寿命と健康寿命の乖離が約9年、女性の場合は約13年といわれています。言葉を換えて言えば男性は9年間、女性は13年間、自分で身の回りの事ができなくなり他の人の力が必要になってくるという事です。ちょっと詳しくお話をすると「ロコモティブシンドローム」という言葉があるのですが、これは加齢と伴に筋肉、関節、骨が衰えていきます。しまいには自分で自分の事ができなくなり他の人の「力」を必要としてくる。ということです
 
”さんさん”では男性で9年、女性で13年人の世話にならないと生活ができない、この時間を少しでも短くして「いつまでも自分らしくいきいきと生活ができる」時間を長くできるお手伝いががしたい!!との思いで今般柿沢、弓庄でもシニアエクササイズ(介護予防)教室を始めました、
柿沢では天気が悪い中15名の方が、弓庄では14名の方が参加して頂きました。その時の様子をご紹介いたします。
イメージ 1
柿沢での様子です、有山先生の「やわらかな語り」とともに進めていきます。
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
弓庄公民館です、健康運動指導士の中島先生のユーモアを交えながらの楽しい教室です。
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
みなさんも週に一回公民館へ遊びに来て、自分の健康は自分で守っていきませんか?
今週もありますよ、たくさんのみなさんが来ていただき
いつまでも健康で自分らしく生活をして頂ければいいなあ~って思っています。